NEWSRELEASE お知らせ

新型コロナウイルス感染症への対策強化について(更新)

2020年4月1日
(2020年4月8日更新)
クレオ危機管理対策本部

新型コロナウイルス感染症については、テレビをはじめ各種メディアで報じられているとおり、全国的な感染拡大が予測されております。
4月7日に新型インフルエンザ等特別措置法(いわゆる、新型コロナ特措法)に基づき、東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県を対象として、期間を当面1か月程度として「緊急事態宣言」が発出されました。これを受け、クレオでは以下のように対応してまいります。

(4月8日更新)対策強化対象と期間を更新しました

新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策を目的とした、在宅勤務(テレワーク)の強化を東京地区及び関西地区、中部地区の事業所を含む全拠点に拡大し、対象期間を5月6日まで延長いたします。
お客様、お取引先の皆様、関係先の皆様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

対策強化の対象

株式会社クレオ 全拠点勤務の役員及び社員(4月8日更新)

対策強化の期間

2020年4月2日(木)~5月6日(水)(4月8日更新)

対策強化の内容

  1. 在宅勤務の推進・強化について

    在宅勤務可能な社員は、原則として在宅勤務とします。

  2. 在宅勤務が困難なプロジェクトや業務について

    フロア内の人の密度を現状の半分以下にし、出社の際は混雑を避けてシフト勤務や時短勤務など柔軟に対応します。

  3. 顧客先常駐プロジェクトについて

    顧客との連携を密にして、在宅勤務を含め、取組み可能な対策から実施してまいります。

「緊急事態宣言」の対象となった都府県の知事が発出する「緊急事態措置」に基づく要請や指示に従うことを原則とし、当社は社員の安全と健康を守ること、および事業継続を目的として、これまでの対策のさらなる徹底と対応強化を行います。

当社では3月4日より新型コロナウイルスの感染拡大予防に対応するため、社長を本部長とするクレオ危機管理対策本部を設置し、社員および関係者の皆様の安全確保を最優先に行動するとともに、安定した事業継続に努めております。

以上