役員人事および組織新設に関するお知らせ
2025年3月26日
当社は、2025年3月26日開催の取締役会において、取締役人事および執行役員人事を以下のとおり決議しましたのでお知らせいたします。なお、取締役人事においては正式には2025年6月24日開催予定の第52回定時株主総会およびその後の取締役会において決定される予定です。
記
1. 取締役人事(就任予定日 2025年6月24日)
(1)任期満了による再選取締役候補者
氏名 | 新役職名 | 旧役職名 |
---|---|---|
柿﨑 淳一 | 代表取締役 社長 | 代表取締役 社長 |
二宮 桐人 | 代表取締役 副社長 | 代表取締役 副社長 |
佐々木 尚也 | 取締役 兼 常務執行役員 | 取締役 兼 常務執行役員 |
春木 謙一 | 取締役(社外) | 取締役(社外) |
(2)新任取締役候補者
氏名 (生年月日) |
略歴、当社における地位 (重要な兼職の状況) |
所有する当社の株式数 |
---|---|---|
むろい きよたか 室井 清孝 (1964年4月9日生) |
1989年4月 株式会社東京銀行(現 株式会社三菱UFJ銀行)入社 2013年3月 三菱東京UFJ銀行(中国)有限公司 企画部長(北京) 2015年7月 同社 青島支店長 2017年9月 アマノ株式会社 入社 2018年4月 同社 アマノ上海社 社長 2025年4月 同社 執行役員 経営企画本部長(予定) |
0株 |
きわき ひでき 木脇 秀己 (1957年9月17日生) |
1980年4月 富士通株式会社入社 2011年5月 同社保険証券ソリューション事業本部長 2012年6月 同社金融システム事業本部長 2013年5月 同社執行役員インテグレーションサービス部門 金融システム事業本部長 2016年4月 同社執行役員常務グローバルサービスインテグレーション部門 副部門長 2019年6月 同社執行役員専務テクノロジーソリューション部門 副部門長 2021年3月 同社 退職 2022年3月 ベース株式会社 社外取締役(監査等委員)(現任) |
0株 |
(注1) 新任取締役候補者の室井清孝氏、木脇秀己氏は、会社法第2条第15号に定める社外取締役候補者であります。
(注2) 新任取締役候補者の室井清孝氏、木脇秀己氏は、非常勤を予定しております。
(3) 退任予定取締役(2025年6月24日開催予定の定時株主総会をもって退任)
氏名 | 退任後役職名 |
---|---|
井原 邦弘 | – |
鈴木 良之 | – |
2. 執行役員の昇格(2025年4月1日付)
氏名 | 新役職名 | 旧役職名 |
---|---|---|
鳥屋 和彦 | 常務執行役員 | 執行役員 |
3. 組織新設について(2025年4月1日付)
<設立の背景と目的>
2024年6月に中期経営計画および「VISION 2030」を策定した当グループは、グループ連携強化のための取組みを継続する中、多様な取引基盤、50年の経験、豊富な経営資源・無形資産を活用したグループシナジー創出が計画達成に不可欠と判断し、「グループ経営」を加速するため、社長が推進責任者となり各事業責任者が参加する「グループ戦略推進室」を社長直轄の組織として新設しました。グループ全体での市場環境の変化に沿った事業構造改革の推進、製品・サービスの高度化、人的資本や先端技術への投資等、グループセグメントの枠を超えた横断的活動により高い企業価値向上を目指してまいります。
(参考1)2025年6月24日 株主総会以降の役員体制
役職 | 氏名 | 担当業務 |
---|---|---|
代表取締役 社長 | 柿﨑 淳一 | |
代表取締役 副社長 | 二宮 桐人 | |
取締役 兼 常務執行役員 | 佐々木 尚也 | 開発総括 兼 プロダクト開発事業本部 担当 |
取締役(社外) | 春木 謙一 | |
取締役(社外) | 室井 清孝 | |
取締役(社外・独立) | 木脇 秀己 | |
常勤監査役 | 雨田 高志 | |
監査役(社外・独立) | 髙橋 貢子 | |
監査役(社外・独立) | 水田 進 | |
常務執行役員 | 鳥屋 和彦 | 管理総括 兼 管理本部長 兼 経営企画室長 |
執行役員 | 宮島 利光 | クラウド事業本部長 |
執行役員 | 星 和美 | ビジネス・アクセラレーション事業本部長 |
執行役員 | 宮寺 克男 | エンタープライズDX事業本部事業戦略統括室長 |
(参考2)株式会社クレオ 組織図(2025年4月1日付)
